先生の発音がきれいで
初心者の方にも聞きやすいと感じています
Ioriさん(会社員/エンタメ関連)
ECCオンラインレッスンを始めようと思ったきっかけを教えてください。
きっかけは「業務上の経験」と「自己投資」の2つです。
まず、「業務上での経験」についてです。私はエンターテインメント業界の知的財産セクションに所属しております。最近では、海外からのお問い合わせも増えてきている状況ですが、以前の私には語学力がなかったので、毎回語学に堪能な先輩のサポートを受けながら何とか業務をこなしました。そのような状況に「自分1人でもスピード感を持って海外案件と向き合いたい」という思いが芽生え、ECCオンラインレッスンを始めました。
次に「自己投資」についてです。私自身、コツコツ何かを続けていくことは得意な方なので、語学学習はきっと向いていると勝手に感じていました。また、英語で海外の方々と何気ない世間話を楽しみたい等の憧れ、生まれてくるこどもに誇れるものを1つくらい身につけていたい、という小さなプライドもあり、しっかり語学学習に向き合ってみよう、というのもきっかけとなりました。
ちなみに、オンラインレッスンにしようと思った理由としては、私の都合の良い時間(お昼休みや寝る前のレッスン)に自宅で受講できるメリットが大きいと感じたからです。
ECCオンラインレッスンの先生はどうですか?
まず、本当に優しく、明るい先生が多いという印象です。語学学習をする中でモチベーションが高い時期が継続できることは理想ですが、やや低い時期があることは避けては通れない道と思います。ただ、先生方の明るい性格のおかげで、モチベーションが高くない時でもレッスンが始まると自然とモチベーションが上がってくる実感があり、大変助かっております。
次に、しっかり褒めてくれる先生が多いという印象です。社会人になると、褒められるという経験は学生時代に比べ少ないことが一般的かと思います。しっかりできるようになったポイントを褒めてもらえるということは何歳になっても嬉しいものです。
レッスンを受講して変化はございましたか?
まず、英語に対する抵抗が無くなったと感じています。レッスンを受講する前は、ウェブサイトなどで英語が出てきた瞬間に「うわっ、英語だ!見るのやめよう」と思うことが大半でした。しかし、レッスンを続ける中で、英語が生活の一部になってきた結果、「とりあえず読んでみよう」「記事の概要は把握できた」と思えるようになりました。
また、授業冒頭でのフリートークで先生を笑わせることができた時、ふとした疑問を適格に質問できた時には上達を感じます。
さらに、業務の中で海外関連の案件を担当する際に、以前より処理スピードが上がってきている実感があります。
もちろん、いまだに調べないと分からない点もありますが、「このフレーズは以前レッスンで学んだものだ」など経験値を活かせる場面が多いです。
これから学習を始める方に、ECCオンラインレッスンがおすすめな理由があればお聞かせください。
まず、1点目のおすすめ理由は「質の高い先生が揃っていること」です。明るい、モチベーションのあげ方がうまいことはもちろんなのですが、発音がきれいで初心者の方にも聞きやすいと感じています。特に学習を始めたての時期では「少しでも英語を聞き取れる」という成功体験は学習継続には必須と思っています。
2点目のおすすめ理由は「教材の構成」です。レッスンで使う単語の前提知識の説明、数多くのロールプレイが1つの教材中に用意されています。また、授業後には復習ミニテストも用意されているので、知識の定着に抜群の構成になっていると思います。
×