初めての方
サービス
英会話
英語以外の言語
その他
英会話以外の言語
料金
教材
講師
公開:2021年08月10日
更新:2022年10月07日
日本国内で英語を使用する機会が増えていることからこどもを英会話教室に通わせている家庭が増えています。
教室に通う英会話もありますが、自宅でインターネットに繋げば受講できるオンライン英会話は特に人気です。
こどもにオンライン英会話を始めさせたいものの、実際に週何回のレッスンを受講するのがベストなのかと気になる方も多いでしょう。
今回の記事では、こどものオンライン英会話は週何回通わせるのが効果的かについてご紹介します。
「こどもには小さい頃から英語に触れる機会をできるだけ増やすべき」という話をよく耳にしますが、具体的にどれくらいの頻度で触れさせるのが効果的かを知っている方は少ないかと思います。
また「普段から英語に触れているこどもと、初めて学ぶこどもでは、受けるべき受講回数は変わってくるのか」と気になる方もいるでしょう。
ここからは、オンライン英会話のベストな受講頻度を英語レベル別にご紹介します。
英語初心者のこどもに、高頻度でオンライン英会話のレッスンを受けさせると「英語に苦手意識を持ってしまうのではないか」と不安になりますよね。
英語に触れたことがないこどもには、週に1回から2回程度の受講頻度をおすすめします。
実際に、英語に慣れてもらうという目的でオンライン英会話を受講するご家庭は多いです。
「こどもが英語に慣れてきたな」「オンライン英会話を楽しそうに受けているな」と感じたら、徐々に受講頻度を増やしていくと良いでしょう。
また、事前に自宅などで単語や文法を覚えておけば、学んだことをオンライン英会話でアウトプットできます。
英語習得の近道はインプットとアウトプットの回数がカギです。
英語の学びをインプットする時間をこどもと一緒に過ごしてみてはいかがでしょうか。
次に、「既に英単語をある程度知っている」「挨拶や簡単な英会話ができる」という、英語中級者のこどもにおすすめの頻度についてご紹介します。
簡単な英会話ができる英語中級者のこどもには、週に2回から4回の受講頻度がおすすめです。
英会話のスキルが身についてくると、「英単語1つ1つをきちんと聞き取れない」「発音が上手にできない」など、苦手な部分が徐々に見えてきます。
そのため、この時期は英語に苦手意識を持ちやすくなり、こどものモチベーションに合わせてレッスンの回数を調節するなどの工夫が必要です。
こどもに、英語学習は楽しいという気持ちを思い出してもらうことが大切です。
こどもは苦手な部分を克服すると「自分は英語を話せるんだ」という自信がつきます。
自信をつけさせるためにも、できるだけ英語学習を継続して、英語の苦手部分の克服に繋げましょう。
この際、英単語やよく使われるフレーズ、文法などの勉強も同時に進めると効率よくオンライン英会話を受講できます。
こどもが英語にも慣れオンライン英会話を楽しめるようになれば、受講頻度を高めて、より早く英語力をアップできる環境を作ってあげるのがおすすめです。
スラスラと英会話ができるほどの英語力を持っているこどもには週5回から7回、できるだけ毎日オンライン英会話のレッスンを受講させることがおすすめです。
年齢に関係なく、英語に触れる時間が長ければ長いほど成長するスピードも速くなり、より正確な英語を習得できるからです。
基本的な英語の知識をすでにインプットしている上級者の子は、毎日レッスンを受講してリスニング力とスピーキング力の向上に繋げましょう。
また、「L」と「R」の発音は、大人になってからの英語学習では聞き分けることが難しいと言われています。
しかし、幼い頃からオンライン英会話レッスンを始めれば、英語の発音を聞き取れるリスニング力が身に付きます。
早いうちから多くの英語を聞かせることで、より高い学習効果を発揮するのです。
最初は全く英語が話せなかったこどもも、オンライン英会話のレッスンをコツコツと重ねることで少しずつ英会話ができるようになります。
オンライン英会話の学習頻度が高ければ高いほど、効果的に英語力をアップできるため、吸収力が高いこどもの頃から楽しくレッスンを受講させて英語力を高めましょう。
また、英会話を継続させるためにはこどもが楽しいと感じるような場づくりも大切です。
ECCオンラインレッスンでは、こどもが楽しみながら学べる講座をご用意していますので、ご興味のある方はぜひ以下のサイトをご覧ください。
ECCオンラインレッスンの詳細はこちら
こどものオンライン英会話をより効果的に取り入れたいとお考えの方は、こちらの記事も参考にしてみてください。
こどものオンライン英会話をもっと効果的にするための3つの考え方
2024年12月27日
もっと読む
2024年12月23日
2024年11月18日
2024年11月11日