初めての方
サービス
英会話
英語以外の言語
その他
英会話以外の言語
料金
教材
講師
2023年09月25日
最近、日本の若者の間でも流行している「チル(chill)」という言葉には、さまざまな意味があります。基本的な意味は英語圏とほぼ同じですが、スラングとして使う場合には意味合いが変わるため、派生表現についても知っておくと日常会話がしやすくなるでしょう。 当記事では、「chill」の単語の基本的な意味と使い方、そしてカタカナ英語としての派生表現について解説します。また、日常会話で使用する際に注意が必要な表現についても紹介します。チルの意味を知りたい方はもちろん、日常会話での表現や使い方について興味のある方は必見です。
目次
英語の「chill」は、名詞または動詞として使える単語です。一般的には、以下のような意味で用いられます。
最近は英語圏だけでなく、日本でも若者を中心に「チルする」「チルってる」「チルい」などの言葉が流行しています。「自分の時間を大切にしたい」と考える若い世代の思いに共感する言葉として、特にSNS投稿などで使われるケースが多いです。 カタカナ英語の「チル」の使用例は次の通りです。
また、チルの派生語として以下のような表現が使われることもあります。
基本的な意味は英語のchillと同じですが、カタカナ英語のチルから派生した表現も知っておくと、日常生活での使用の幅が広がるでしょう。
英単語のchillにはさまざまな表現があり、基本的には名詞の「冷たさ」「肌寒さ」、動詞の「〜が冷える」「〜を冷やす」という意味で用いられます。 chillを用いた英文の例は下記の通りです。
スラングとして使う場合、chillには「くつろぐ」「落ち着く」といった意味をもちます。ここからは、スラングとして使用されるchillの、日常会話での表現と使い方を紹介します。 なお、スラングのchillは砕けたイメージの強い表現なので、ビジネスシーンなど、フォーマルな場面では使用しないほうが無難です。
スラングとして「chill」と表現した場合、動詞の「くつろぐ」「リラックスする」という意味をもちます。「relax」「do nothing」「be lazy」などの表現と同義です。 下記は、chillを用いた英文の例です。
「What are you doing?」という問いに「Just chilling.」と返答した場合「何もせずダラダラしている」というニュアンスになります。また命令文で「Chill.」と言えば「落ち着け」という意味を表現できます。
「「chill out」は、スラングのchillと同じく「くつろぐ」「のんびりする」といった意味で使われます。chill outの「out」を省略した形が先述のchillと考えるとよいでしょう。 chill outを用いた英文の例は下記の通りです。
chill outは、英語の「Calm down!」と同じく、「落ち着いて」「リラックスして」と相手に呼びかける表現としてもよく使われます。
「chillax」は、chillとrelaxを組み合わせた造語です。chillやrelaxと同じく「落ち着く」「リラックスする」といった意味で使われます。 chillaxを用いた英文の例は次の通りです。
chillとrelaxを合体させずに「chill and relax」とした場合でも、chillaxと同じ意味を表現できます。非常にカジュアルな若者言葉なので、仲間内での会話など、砕けたシーンで使ってみましょう。
「stay chill」は、「chill outの状態を保つ」=「落ち着いたままでいる」という意味の表現です。「冷静にね」「くつろいでね」といった意味でよく使われます。 stay chillを用いた英文の例には、次のようなものがあります。
またchillには「かっこいい」という意味もあり、stay chillで「かっこいいあなたのままでいてね」というニュアンスを表現することもあります。
「Netflix and chill」は、使用にやや注意が必要な英語表現です。Netflix and chillを用いた英文の例を以下にまとめました。
Netflix and chillは、直訳すると「ネットフリックスを見ながらゆっくりする」という意味です。ただし英語圏では「ネットフリックスを見てイチャイチャしない?」と、婉曲に性行為に誘うスラングとしてよく使われています。 「Netflix and chill」と言われたときは、直訳のままの意味で受け取らないよう注意しましょう。また友達を自宅に誘う場合など、誤解を受けそうな場面で使用しないことも大切です。
英単語「chill」は名詞・動詞として使用され、名詞では「冷たさ・肌寒さ」、動詞では「冷やす・冷える」という意味をもちます。日本でいう「チルド」は「chilled」の過去分詞形が語源です。 日本では「チルする」「チルってる」「チルい」が流行しており、特に若者の間で「自分の時間を大切にしたい」という思いを表現するケースが多くあります。「chill」はスラングとしても使用され、「くつろぐ」「リラックスする」「遊ぶ」の意味を持ちます。そのため、日常会話で使用する際には文脈に注意しましょう。 ECCオンラインでは、用途に合わせてレッスンが充実しています。日本人学習者に適したオリジナル教材を用意しており、会員登録をすることで2回のレッスンが体験できます。英語力を身につけたい方は、お気軽にお問い合わせください。
併せて読みたい記事
アイデンティティ(identity)の意味|使用法や関連語も解説
イカは英語で何と言う?基本的な呼び方や種類別・料理名の表現も紹介
2024年12月27日
もっと読む
2024年12月23日
2024年11月18日
2024年11月11日